こんにちはー
趣味を聞かれたら仕方なく「読書」って答えているものの、ここ数年ほぼちゃんとした本を読んでないマダムヤンです。
でも他に趣味って言われてもなぁ、しょうもない妄想してるか…ストレッチしてるくらいしか思いつかない。こんな趣味なら言わない方がマシ。
そんな読書を趣味とカウントしていいか疑問な私ですが、小学生の時、仲良くしていたマリコちゃんという友達がおりました。
マリコちゃんのお母さんは漫画が大好き。
家に遊びに行くと圧巻の品揃えで、さながら漫画図書館のよう。
放課後はいつもマリコ家で貪るように漫画を読みまくる少女時代でした。
若干マリコ母の漫画チョイスには偏りがあったものの(りぼん、花とゆめに強かった)大体の少女漫画の定番は押さえたつもり。
古くは池田理代子大先生の「ベルサイユのばら」
一条ゆかり女史の「有閑倶楽部」をはじめとする数々のシリーズ…
清水玲子先生の「輝夜姫」やその他S Fモノ…
日本の片田舎の少女にもアメリカの空気感を伝えた成田美名子先生の「サイファ」などなど数々の名作を新旧問わず読破しました。
そして「お父さんは心配性」の作者、鬼才岡田あーみん大先生から人生に必要なことは全て教わりました。

もちろんみんな大好きな不朽の名作「ときめきトゥナイト」だって蘭世編の途中からリアルタイムで読んでたし
ラブコメの王道「イタズラなKiss」にて、おっちょこちょいな主人公が恥ずかしいことをするシーンを読むたびに共感性羞恥に身を悶えたものです。
少女漫画ヒーロー界における2大巨頭といえば、このときめきトゥナイトの真壁くんとイタズラなKissの入江くんって相場が決まってるじゃないですか。
私と同じ世代の漫画女子ならぜったいこの2人について語れるところがあると思うんですよ。
だが、3人目。ここで票が割れます。
世代や漫画雑誌の系統もあると思うんですが、やれ「花より男子」の花沢類がいいだの、「君に届け」の風早くんがいいだの、イヤイヤ私は「天は赤い河のほとり」のカイル派です、だのそりゃ喧々轟々ですわ。
これだけで何時間でも討論できる。
少年漫画だったらね、こんなに揉めないと思うんです。
せいぜい、主人公理論いうてもジョジョの承太郎派かジョナサン派かとか悟空かゴンか桜木花道とかそんなとこでしょ、しかも語るほどの熱量ないでしょ。
ヒロインに至っては空気だし。
昭和二桁生まれで多感な時期に少女漫画読み漁ったおばさんはそこが違いますね。
テレビで特番組んだら私、出たいもん。
そして、誰よりも高くまっすぐ挙手して
いやいや三人めのイケメンキャラは「王家の紋章」のメンフィスでどうでしょうか?って発言したい
でもきっとイズミル王子派が反論のノロシあげてくっから、もうナイル河とか挟んで戦うしかないもん。
あと地味にライアン兄さん派も出てくるから…
しかしここで直面するのが「はいからさんが通る」や「ガラスの仮面」と違って少女漫画界の金字塔のはずの「王家の紋章」を読んだことがある人口が思いのほか少ない問題です。
ねぇ、なんで?なんでなの?
そりゃたしかに絵は古いよ?
共同製作者の妹さん?のペンネーム名前もどうかしてる。
あとジョジョと一緒で3巻くらいまではマジで面白くないのを我慢して読まないといけない。
でも、でもその後からめっちゃハマるから!お願いだから読んで。語りたいの!
一通りストーリーを楽しんだら、二週目は米粒に書いたお経かな、と見まごうばかりの極小文字でびっしりかかれた読者コーナーも必読です。
ファンたちの常軌を逸した熱量と地元特産野菜など送ってくるプレゼントの生活感にツッコミを入れながらもう一度楽しめるのが正しい王家の紋章読者の在り方です。
読破後に後遺症として、何かあるとすぐ馬ひけー!って言う癖が残ると思いますが是非。
そんなわけで私の少女漫画界におけるイケメンランキングは、入江くん、真壁くん、そして「なんて素敵にジャパネスク」の高彬でした。
メンフィスじゃないんかい。
メンフィスは4位ですね。
この令和の時代にはその男気と情熱がマイナスに作用してしまいました。
とにかくマジでみんな王家の紋章読んで。
エジプトは御身の流れとともにあり、だからね。
みんな絶対読んで
コメント